パソコン」タグアーカイブ

パソコントラブル  河村友歌

パソコン、使ってますか?

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

パソコントラブル  河村友歌

 

a0002_006728_m

 

パソコン使っていますか?

パソコンの出荷台数が落ち込んでいます。

↓ITProより

[データは語る]2014年の世界PC出荷台数は2.7%減、短期的な回復も先行きは不透明

 

この傾向は最近始まったことではありません。

原因としてはパソコンが成熟市場になったこと、スマホの台頭、世界経済の低迷・・・

日本だけで言えば、消費税増税の影響もあるでしょう。

 

私としてはスマホの普及が一番大きな要因では無いかと考えます。

 

毎日パソコンを使っていますが・・・

仕事柄、平日はパソコンを使わない日はありません。

パソコンで、プログラムを作成したり、ドキュメントを作ったり、調査したり、と使い倒しています。

 

ところが、自宅ではどうかというと・・・

以前は自宅で開発をしていたので、パソコンは必需品でした。

CPUやメモリもそれなりのスペックが必要で、常に最高ランクのものを選択していました。

 

最近はと言うと、スマホやタブレットで代用できることも多く、

専らメール確認、ブログ投稿とOfficeでの文書作成となっています。

使用頻度も週末のみへと激減。

次回購入するときには、性能よりも何が

 

IT業界にいる私でさえ、こんな状態。

スペックではなく、目的で選択する時代。

今後この傾向はますます広がっていくのだと推測されます。


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


河村友歌

パソコン・プロバイダーの勧誘には気をつけましょう!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

PC遠隔操作トラブル急増

兵庫県での出来事ですが、パソコン業者とのトラブルが急増しているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000005-kobenext-l28

PC遠隔操作トラブル急増 7月から相談相次ぐ (神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース via kwout

 

以前にも「☆彡群馬県高崎市のITシステムアドバイザーの日常」ブログで、

プロバイダー料金が安くなるという勧誘の電話があった件で注意喚起しました。

 

↓以前の記事

インターネットの勧誘には気を付けましょう!

 

「パソコン」「インターネット」というと良く分からなくて相手のいうことを鵜呑みにしてしまう方が多いようです。

 

大手プロバイダーを契約していれば、ほとんど料金の差はありません。

 

契約する前に、身近にパソコンに詳しい人がいれば、まずそういう方にアドバイスをもらうのが良いですね。

 

もしそういう方がいらっしゃらない場合には私までお問い合わせ下さい<(_ _)>


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


みんなのIT 河村友歌

パソコンについての投稿をまとめてみました

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

みんなのIT

これまでの投稿の中からパソコンやWindowsについての用語や使い方などをまとめました。

 

パソコン用語

 

ネットワーク、周辺機器

 

Windows情報

 

その他

 

まとめ記事は「はてなブックマーク」「Pocket」に登録しておくとあとで見るときに簡単です!

はてなブックマークと、Pocketについては下記で説明していますでご覧下さい。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ

スマホ PC 茜さや

パソコン vs スマホ・タブレット

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

スマホ PC 茜さや

 

■パソコンの売上げが下がっていると言いますが・・・

皆さんはパソコンをお使いでしょうか?タブレットをお使いでしょうか?

20131223145344

 

最近の調査ではスマホ・タブレットの売上高がパソコンの売上高を上回ったという調査もあります。

また、パソコンに比べてスマホやタブレットの方が安いですから、購入しやすいというのも一因でしょう。

 

■どちらが便利なのか?

ちょっと前までは、家族用にパソコンを買ったり、

就活でもパソコンを利用という状況でしたが、

最近は変わってきたようです。

 

インターネットでちょっと調べ物位であれば、スマホやタブレットで事足りるようになってきました。

つまり、今まではパソコンでないとできなかったことが、

スマホやタブレットでできるようになって、

携帯性も高いので、売上も伸びているということですね。

 

■パソコンは無くなっていく?

では今後パソコンは無くなるのでしょうか?

答えはNoです。

 

本体の性能はパソコンが優位ですし、

汎用性もパソコンの方が上です。

 

スマホやタブレットアプリの開発もパソコンで行われますし、

ドキュメントの作成もパソコンの方が楽にできます。

 

パソコンを買ってもインターネットや簡単な文書作成くらいしかしなかった方はスマホやタブレットで充分ですし、

パソコンのヘビーユーザは今後もパソコンを使い続けることになるでしょう。

 

私はデスクトップ、ノート、スマホ、タブレットを持っていますが、やはり使い分けをしています。

こうやってブログを書いたり、プログラムを作成したり、表計算ソフトの利用はパソコンで、

パソコンが立ち上がっていないときに、ネットで調べ物をしたいときや

外出先での利用ではスマホやタブレットを使っています。

 

ただ家の中でもスマホやタブレットをハードに使いたい場合には、

Bluethoothキーボード

を接続してパソコンのような使い方をしています。

20131223145455

長文を作成するときにはかなり楽です。

画面が小さいのが難点ですね(^^;)

 

■Windows8の登場で・・・

Windows8はタッチパネルの対応を行いました。

パソコンの「スマホ化」ですね。

 

今後、タブレットはパソコン化し

パソコンはタブレット化していくことが予想されます。

 

いずれにしても、消費者からするとスマホ・タブレット・パソコンは生活必需品で有り、

用途に応じて選択ができるようになりました。

 

自分のスタイルに合わせて選びたいですね(^O^)


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ

みんなのIT 河村友歌

USBアクセサリーにも色々あるんです!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

1020484_451071291654805_2059095910_o

パソコンのUSBに接続する機器はマウス、キーボード、ハードディスク、USBメモリーなんてところが主流ですが、扇風機もあるんですよ。

 

真夏には重宝するかなと思うかも知れませんが、風量MAXにしても体感的には微風です(^_^;)

USBの電圧は5V。普通のコンセントは100Vですから20分の1くらいしかないわけです。

あまり期待してはいけないですね(^O^)

 

でも動いていると気持ちだけでも涼しくなりそうです。

夏の暑い時期、ちょっと換気をしたいときなど、デスクサイドに置いてみてはいかがでしょうか?

 

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ

みんなのIT 河村友歌

LANってどんな意味?

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

ネットワークの事をLANっていいますよね?

LANとはLocal Area Networkの頭文字を取ったもので「ラン」と読みます。

その名の通り局所的(ローカル)なネットワークの事を指します。

「局所的」というのは家の中や、事務所の中など、ケーブルで直接つなぐことができる範囲のことです。

 

家庭内や会社の中で複数のパソコンを箱のような装置にケーブルを挿して使用しますね。

この装置のことをハブ(HUB)と呼びます。

lan

 

またLAN同士を接続することができます。

同じ会社でも東京と大阪など複数の拠点を接続したりするイメージですね。

wan

複数のLANが接続されたものをWAN(Wide Area Network)といいます。「ワン」と読みます。

LANの間をルーターと呼ばれる装置で接続します。

ルーター間の回線ですが、以前は専用線フレームリレーと呼ばれるものが使われていました。使用料もルーターなどの機器の値段も非常に高価、その割にスピードは遅く一般的ではありませんでしたし。

この接続に一般の電話回線を使用し安価で接続できるようにしたのが、皆さんご存じの「インターネット」になります。

 

現在、LANで使用するケーブルは終端がモジュラー型をしているものが一般的ですね。

このケーブルを「ツイストペアケーブル」と呼びます。

images

でも昔は下の写真のようなコネクターのケーブルが使われていました。

このケーブルは「同軸ケーブル」といってテレビのアンテナ線と同じ構造です。

同軸

 

ダイヤルアップで始まったインターネットも常時接続になり、メタル回線と呼ばれる電気(アナログ)信号のやり取りから、光回線を使ったデジタル信号に変わって、飛躍的に速度も上がり普及しました。

この辺りの用語をきちんと覚えておくと楽ですよ。

 

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ