トラブル」タグアーカイブ

みんなのIT 河村友歌

スマートフォンのバッテリートラブル その1

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

みんなのIT 河村友歌

20160109_004

 

立て続けのトラブル

スマホを2台とiPad miniを常時使用しています。

スマホの内、1台はドコモで購入したものですが、もう1台はネットで購入し格安SIMを使っています。

どちらもSONY製のXperia(エクスペリア)です。

このスマホにトラブルが発生しました。

 

バッテリー残量があるのにシャットダウン

まずはネットで購入し格安SIM(OCNモバイルone)を入れている中古の「Xperia Z1」。

ある日突然、バッテリーが20%を切った途端に、

「バッテリー残量が少ないのでシャットダウンします」

とメッセージが表示され電源断。

Xperiaは電池性能を表示する機能があるのでチェックしてみたのですが「問題なし」。
(設定⇒端末情報⇒機器の状態⇒電池性能表示)

でも購入してから2年近く経つのでそろそろバッテリー交換なのかな、と考えていました。

それから毎日のように同じ事象が出て、しかもバッテリー残量に余裕があるのに事象が発生。

50%を切った途端にシャットダウンするようになってしまいました。

ネットで「バッテリー残量」「シャットダウン」で検索してみると同じような問題が沢山表示されます。

しかも特定のスマホの問題ではなく、iPhoneでも発生しているようです。

対応策が書かれているサイトもあり試してみたのですが、解決しませんでした。

 

ドコモショップに持ち込み

ドコモショップで購入したスマホではありませんがドコモの機種だったので、
ドコモショップに持ち込んで相談してみました。

以下のような回答でした。

  • 修理は受け付けてくれる
  • 保証は無いので実費。但し、故障が無ければ無償。
  • バッテリー交換だと9000円。基盤交換だと15000円位かかる

新品を購入するよりは良いと思い、修理をお願いしました。

そして数日後完了連絡がありました。

結果は・・・・、「現象再現せず」でした。

バッテリー交換も無しで返却。

でも「別に異常が有る部品がありそれは交換しました」、とのこと。

受付時の説明からすると腑に落ちない部分はありますが、これで終了。

その後2ヶ月使っていませんが、シャットダウン問題は発生していません。

交換した部品が悪かったんじゃないのかと疑ってしまいますが、無償で直ったので良かったです。

 

中古のスマホでもショップに行けば修理を受け付けてくれるので困ったときは相談してみると良いですね。

 

修理に出すときの注意

修理に出すときは初期化をしなければなりません。

アプリは再インストールすれば良いですが、写真などはSDカードやクラウドにバックアップしておきましょうね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビズです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


河村友歌

パソコン・プロバイダーの勧誘には気をつけましょう!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

PC遠隔操作トラブル急増

兵庫県での出来事ですが、パソコン業者とのトラブルが急増しているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000005-kobenext-l28

PC遠隔操作トラブル急増 7月から相談相次ぐ (神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース via kwout

 

以前にも「☆彡群馬県高崎市のITシステムアドバイザーの日常」ブログで、

プロバイダー料金が安くなるという勧誘の電話があった件で注意喚起しました。

 

↓以前の記事

インターネットの勧誘には気を付けましょう!

 

「パソコン」「インターネット」というと良く分からなくて相手のいうことを鵜呑みにしてしまう方が多いようです。

 

大手プロバイダーを契約していれば、ほとんど料金の差はありません。

 

契約する前に、身近にパソコンに詳しい人がいれば、まずそういう方にアドバイスをもらうのが良いですね。

 

もしそういう方がいらっしゃらない場合には私までお問い合わせ下さい<(_ _)>


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


河村友歌

Facebookアカウントの乗っ取りにご注意を!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

河村友歌

 

本日、私のリアル友達のFacebookアカウントが乗っ取られました。

パソコンを操作中に友達から私宛に下記の様なメッセージが・・・。

WS000137

 

もう15年位の付き合いがあり、いくらメッセージとは言えこんな言葉遣いをする人間じゃないのは重々承知。

ちょっと日本語がおかしいとこもあるし、これはおかしいと思って本人に直接連絡。

アカウントが乗っ取られたとわかりました(^^;)

 

パスワードも変更されてしまっていたようで困っていたのですが、下記サイトから対応したそうです。

https://www.facebook.com/hacked

万が一アカウントが不正利用されたときにはこちらから対応してください。

 

私の友人は無事アカウントを奪還しました。

 

「Facebook アカウント 乗っ取り」などのキーワードで探してもらうと色々出てきますが、主な対策は下記の通りです。

 

①知らない人とは友達にならない。

日本では友達を増やすことに命をかけている方が多いので、難しいかも知れません。

でも一番効果がある方法です。

今回もリアルで知っていた友達だったからこそ不正とわかったわけで、そういう友達と繋がらないのが一番です(^^;)

不正アカウント3人と友達になっているとパスワードがわからなくても乗っ取りが可能だそうです。

パスワードが複雑だから大丈夫ではないということですね。

 

②2階認証を導入する

Facebookと携帯を結びつけて、使ったことがない機器、ブラウザからFacebookを利用した際に再度認証を求める方式です。

Facebookの「セキュリティ」設定にある「コードジェネレータ」で設定を行ってください。

 

③「信頼できる連絡先」を登録しておく。

セキュリティの設定にある「信頼できる連絡先」に友達3~5人を登録しておきます。

パスワードを忘れたときや乗っ取られてアクセスできなくなったときに役に立ちます。

その際は登録した人に作業をしてもらう必要が有るので、良く会う人にした方がいいですね。

 

④友達リストを非公開にする。

共通の知人を推測されてなりすまし申請するのを防ぐことができます。

 

Facebookには個人情報がたくさん掲載されています。

乗っ取りの被害に遭うと自分だけでなく、友達の個人情報も漏れてしまう可能性があります。

危険性に十分注意した上で楽しみたいですね。

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

データ活用コンサルティング、パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ

河村友歌

ブログに設置したFacebookコメントのトラブル

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

河村友歌

 

ブログに設置されたFacebookコメント。良く見ますよね。

Facebookアカウントでログインするのでスパムコメント対策になり、重宝しています。

 

ここにコメントを書くと自分のフィードに「リンクにコメントしました」という投稿がされます。

その投稿に「いいね!」「コメント」をしようとするとエラーが発生してしまいます。

(2013/11/02現在)

WS000123

このコンテンツは利用できなくなっているため、「いいね!」と言うことはできません。(削除されたか、表示する権限がなくなった可能性があります。)

 

というメッセージが表示されます。

もちろん削除はされていないのですが・・・。

 

また、ブログ側で削除しようとしても一度エラーが表示されます。

削除はされるようですが・・・。

WS000124

エラーが発生しました。できるだけ早急に解決するよう作業中ですので、しばらくお待ちください

 

知り合いからの問合せで調査していたのですが、私のサイトでも発生していました。

 

他には以下のような状況です。

 

  • ブログ側では「返信」も「いいね!」もできます。
  • スマホアプリでは問題なく動作していて、ブラウザからのアクセスのみNGです。
  • WordPress, MovableTypeのどちらでも発生しているのでブログ側の問題では無さそう。
  • 先週までは正常に動作しているのを確認しています。

 

Facebookのお友達の投稿を見ていても同じ状態になっているものがチラホラと見受けられます。

 

Facebook側の問題が疑われますね。しばらく様子を見たいと思います。

 

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ