賞味期限あり」カテゴリーアーカイブ

再投稿しない記事

Internet Explorerをお使いの方は注意が必要です!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

Internet Explorerのサポート終了

明日2016年1月12日からマイクロソフトがサポートするInternet Explorerが変更になります。

Windows7以上では「Internet Explorer 11」へのバージョンアップが必要です。

環境によってサービスパック等の適用が必要になります。

これ以前のバージョンについてはサポートが終了しますので、脆弱性が増すことになります。

「IEを使っていないから大丈夫」ということではありません。

インストールされているだけで危険ですので、早めにバージョンアップすることをお勧めします。


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビズです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


2015年10月 月例セキュリティ情報公開

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

日本時間の14日。Windowsの月例セキュリティ情報が公開されています。

WindowsUpdateは忘れずに実施しましょう!

 

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


Windwos10の発売が開始されました

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

バージョンアップ!!

Windows話題のアップデート。

Windowzs10の発売が開始されました。

このWindows10は「Windows最後のバージョン」とも言われています。

 

ネットでは既にバージョンアップした人の感想が掲載されてきています。

それを読む限りではなかなか評判が良いようですね。

私も無償バージョンアップを申し込んでいますが、

この記事の執筆時点(2015/08/02 11:00)では、まだ通知が来ていません。

WS000231

 

バージョンアップの注意点

新しいもの好きな方は、すぐにでもバージョンアップしたい!、と思うところですが、

注意が必要です。

 

Windowsのバージョンアップの場合、いつも言われることですが、

ソフトや周辺機器によっては、Windows10にすると動作しないものも有るかも知れません。

普段使っているソフトが動かなくなったら困りますよね。

慎重に検討しましょう。

 

ソフトや周辺機器メーカーのHPなどにWindows10のサポート情報が掲載されています。

アップグレード前に必ず確認しておくといいですね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


Windows10の予約が始まりました

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

Windows10_Reserve

 

無料アップグレード

今朝、パソコンを立ち上げたら見知らぬ画面。

時節柄、「ウィルスか?」っと焦ってしまいました。

 

この画面は7月29日に発売になる「Windows10」の予約画面でした。

 

私の使っているパソコンのOSは現在「Windows8.1」。

もちろん正規版です。

 

正規版で、Windows7、Windows8、またはWindows8.1を使用してれば、

リリース後1年間に限り”無料”でバージョンアップできます。

 

申し込むべきか・・・

今回のバージョンアップは、かなり大がかりになる模様。

インターネットを閲覧するためのブラウザも「Internet Explorer」から「Edge」というソフトに変わったり、

パソコン以外のスマホやタブレットにも最適化されます。

 

一応、過去のOSとの互換性があるということですが、

今まで使っていたソフトや周辺機器がそのまま動作するかは、メーカー次第。

 

無料とは言え、バージョンアップは慎重に行いたいところです。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


OneDriveの容量が100G増やせます!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

WS000230

 

マイクロソフトのクラウドストレージサービス「OneDrive」(ワンドライブ)。

皆さん使われていますか?

登録すると通常15GBまでの容量が無料使用でき写真や文書をインターネット上に保存。

複数の機器で共有することができます。

 

同じようなサービスではDropBoxが有名です。

 

このOneDriveとDropBoxのサービスを連携させるとOneDriveの容量が100GB増やせるキャンペーンをマイクロソフトがはじめました。

 

登録は以下のサイトから。

https://preview.onedrive.com/bonus

 

OneDriveもDropBoxも使っているという方は登録しない手はありませんね~(^o^)

 

英語のサイトですが、手順ははそんなに難しくありません。

OneDriveにログイン⇒DropBoxにログイン⇒表示されるPDFファイルをDropBoxに保存

これだけです。

 

夕べ(2015年2月20日)登録したときにはエラーが発生しましたが、今朝リベンジしたところ無事登録できました。

OneDriveとDropBoxで登録されているメールアドレスが違っていてもOKです。

 

100GBが増えるのは1年間限定のようですが、それでも使ってみたいという方は是非登録してみてくださいね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


2015年問題を考える・・・

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

iNetBizロゴ入りタイトル画像_20130914

IT業界は今、「2015年問題」という難題を抱えています。

これまでにも何度か「xx年問題」が有りましたが、何が違うのでしょうか・・・。

 

有名な2000年問題

「2000年問題」は世の中が大騒ぎしたので覚えていらっしゃる方も多いでしょう。

それまではソフトウェアで使用するデータの日付は西暦の下2桁だけ扱うようにするのが主流でした。

その方法だと、1999年から2000年になった時、99年から00年ということになります。

こうなると前年よりも年が小さくなるという逆転現象が起こり、システムが想定外の動作をするというものでした。

 

なぜこの様な事象が起きたかというと・・・

コンピュータの記憶装置は当時非常に高価でした。

年を4桁で扱うとなるとそれなりにデータ量も増え、記憶装置にかかる費用も多くなるため、コストカットのために2桁にしたのです。

技術者は2000年になると問題が発生することは早くから知っていました。

でも、「2000年にはこのシステムは動いていないだろう」とか「その頃は自分はこの会社にいないから」などと言いながら、問題を先延ばししてきたのです。

その結果、あの大問題が発生しました。

年を4桁にしたり、内部的に順序が正常になるような対策をしたりと、自分達でまいた種でIT業界は活況になりました。

 

2007年問題っていうのもありました

2007年問題はご存じない方も多いかも知れません。

この年は団塊世代が一斉に退職を迎え、就業人口が減ると言われた年です。

システム開発は”アナログ”、職人の世界です。

日本中には団塊世代の方が構築したシステムが多数稼働しています。

その担当の人が一斉に辞めてしまって、システムのことがわかる人がいなくなる。

そういう危機感にIT業界全体が包まれました。

結局、退職後に再雇用したり、若い人に昔の技術を覚えさせるなどして、乗り切りました。

 

今度は2015年問題

2015年というと来年です。来年は何が起こるのでしょう。

2015年はマイナンバー制度の開始、みずほ銀行のシステム刷新などITに関する大型案件が目白押し。しかも期間が短い。

IT業界では既に人材の囲い込みが起きていて、人手不足が顕著になっています。

単金(給与)を上げても人が集まらない状態です。

 

2008年にリーマンショックが起きて、全業種総崩れになりました。

それまで不景気にも強かったIT業界は大打撃を受けてリストラを行ったり、見切りを付けて辞めたりと、技術者人口は激減しました。

また長年の不景気から、即戦力の技術者を積極的に採用し新人の育成を怠った結果、今の人材不足に至ります。

技術者の育成には時間がかかりますし、人口を増やすことは容易いことではありません。

 

このため大型案件に人材が集中し、他の案件にまで人を回すことができなくなる。

現代はITが無ければビジネスができない時代です。

ソフトウェア開発が滞り、ビジネスに影響が出る。これが2015年問題です。

 

人手不足が問題か?

実は人手不足だけが問題化というと、そうではありません。

この2015年の大型案件の後、目玉となるような案件がありません。

みずほ銀行のシステム刷新が終わると、一連の金融再編でのIT案件が終了。

国の大型案件もマイナンバーのみ。

つまり人手不足の後に、案件終了で人余りが発生する可能性があるのです。

 

IT業界はどうなる

IT業界は仕事の大変さの割に給料が低く、今や不人気産業と言われています。

大手メーカー、SIerだけがプライマリーとなり多重下請けによって中間搾取しているため、実際の技術者の売上が低く抑えられていることが大きく影響しています。

また開発そのものは国内でなく中国やタイ・ベトナム・インドなど海外で行うことでコストダウンを測っています。国内の技術者は育ちにくい構造です。これはIT業界以外でも同様ですね。

この様な状態で、これからの日本のIT業界を背負って立つ人材が育つのか甚だ疑問です。

 

2015年問題というのは国内IT業界にとってターニングポイントになるのかも知れません。


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


Windows8.1がリリースされました

みんなのIT管理者の加藤(@namibuta)です。

 

前々から話題になっていた「Windows8.1」が10/18にリリースされました。

 

パソコンへのプレインストールや店頭パッケージの販売も順次行われていきます。

 

システムの表示もWindows8.1になっています。

WS000113

 

ブラウザはInternet Explorer11になります。

WS000114

 

こちらも話題になっていたスタートボタンが復活しました。

WS000115

 

と言っても以前のようにアイコンのメニューが表示されるのではなく、限られた機能を起動できるようなメニューが表示されるだけですが・・・。

スタートメニュー

 

Windows8ユーザーはスタート画面の「ストア」アプリからアップデートできます。

私の環境で数時間かかりました!時間に余裕を持って作業した方が良いですね。

 

またアップグレードだからでしょうか。クラウドサービスのアカウントがリセットされてしまいました。

アカウント情報はお手元に用意して作業する事をお勧めします。

 

特に大きなトラブルもなく、今のところ順調に使用できています。

 

酷評されているWindows8ですが、アプリも使えるものが揃ってきました。

そろそろ本格的に導入しても良いかもしれませんね。

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ