群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。
新幹線通勤してます
自宅のある高崎から、仕事先の西新宿まで、2013年4月から通勤しています。
かれこれ2年になります。
「良く通えますね・・・」と言われますが、ホントそう思います(^^;)
片道1時間40分~2時間かかりますし、可能でしたら短縮したいところです。
電車遅延が激しい路線
自宅からも寄りの高崎駅までは愛車のS2000で。
高崎駅から大宮駅まで新幹線。
朝は今話題の「北陸新幹線」を利用しています。
大宮駅から新宿駅までは湘南新宿ライン。帰宅時は埼京線と半々くらいです。
新宿駅から西新宿駅までは東京メトロ丸ノ内線を利用しています。
新幹線は世界的にもダイヤがきちんとしていることで有名。
雪国を走るわけですからまず遅延しません。
問題は「大宮~新宿」間。
ここは遅延が日常茶飯事。
混雑することもありますが、途中並行する京浜東北線や高崎・宇都宮線、埼京線などに巻き込まれたり、新宿以南の東海道線・横須賀線の遅延が影響したり・・・。
多いときには週3回くらい遅延します(´-ω-`)
乗換案内アプリは必須
そんな遠距離通勤の私にとって、経路選択によってその日のモチベーションが変わってきます。
朝から長時間遅延すると途中で帰ろうかなぁと思いますし(^^;)
パソコンを持ち歩いている時は有料の経路検索ソフトを使っていましたが、今はスマホの時代。
私が使っているのは「Yahoo!乗換案内」。
色んなアプリを試してみましたが、これが私にとってベストの経路選択をしてくれます。
iOS版⇒
経路の遅延情報を表示してくれたり、ICと切符での料金差額もバッチリ表示。
最新版では定期経路を登録しておくと、定期代を控除して金額を表示してくれます。
有料版のアプリでは当たり前の機能ですが、Yahoo!乗換案内は無料。
後からお金がかかるような「アプリ内課金」もありません。
遠距離通勤の私にとっては無くてはならないアプリ。
これからも重宝しそうです(^o^)
「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。
あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ