群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。
かな漢字入力ソフトとして有名な「ATOK」。その最新バージョン「ATOK2013」が2013年2月8日(金)に発売されました。
月額制サービス「ATOK Passport」は最新のATOKを使用することができます。
今回の大きな目玉はWindows8への正式対応。
WindowsストアアプリでもATOKでの入力が可能になりました。
これで、Windowsアプリを使用できますね(^^)
入力ミスがあっても自動的に修正してくれる機能や、Facebook, Twitterへの投稿時には表現を自動的に変えるなどの機能も実装されました。
「ATOKクラウド辞典サービス」はインターネット経由で最新の電子辞書を参照できるサービスも開始されるようです。(ATOK Passportで使用できるかは確認できていません)
複数台の機器で使用しているときに辞書や設定を同期してくれる「ATOK Syncアドバンス」や、はやりの単語を自動的に辞書に登録してくれる「ATOK Express」も利用できます。
ますます便利になりますね(*^o^*)
「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ