カメラ 河村友歌

デジタルカメラを無線LANで繋ぐには

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

カメラ 河村友歌

 

最近のメインはスマホです

最近はスマホで写真を撮ることが多いです。

撮った写真をすぐネットにアップできる強みがありますね。

 

でも写真の綺麗さは専用機には敵わない。

ということで、ちゃんと取ろうと思ったらデジタルカメラを使います。

 

でも最近のカメラは、WiFiでスマホやパソコンに繋いで撮った写真をスマホに連携したり、

ネットに繋いでSNSにアップする事もできるようです。

 

でも我が家のデジタルカメラ(SONY α350, CASIO EXLIM EX-Z2300)は古いので

そんな機能はありません。

なんとかならないかということで、ちょっと調べてみました。

 

FlashAirという選択

デジタルカメラの記憶装置として、SDカードが多く使われています。

このSDカードを無線化できる装置が販売されています。

それが、東芝の「FlashAir」とeye-fiの「MOBIカード」です。

 

eye-fiの方が古いので、カメラ側が対応している場合が有ります。

我が家のEXILIMは対応しているみたいです。

でも、日本製の方が良いかなということで、東芝の「FlashAir」を購入してみました。

20151114_FLASHAIR_02

左側がFlashAirです。

写真の緑色のパーツ。

我が家の「SONY α350」はCF(コンパクトフラッシュ)カードなので、

変換するための部品です。

amazonで合わせて6000円位で購入しました。

 

無線LANに繋がらない・・・

20151114_FLASHAIR_03

 

カメラに設定して試してみました。

正常に動作すれば、スマホから専用アプリ経由でこのカードに直接アクセスし、

撮った写真を参照できるはずなのですが、繋がらない(T-T)

 

色々試してみたのですが、結局ダメでした。

もう1台のデジタルカメラ。CASIO EXILIMに入れてみたところ、正常にアクセスできました。

 

 

CFカードへの電源供給が無い

「SONY α350」はCFカードへの撮った写真を保存するときしか電源供給していないようです。

これは節電のためみたいなのですが、

そのためにFlashAirのWi-Fi機能が正常に動作せず、

スマホから見られないという結果になりました。

ん~、残念!

 

対応可能か機種もありますが

他のデジタルカメラではできる機種もあるようです。

ですが、我が家のカメラのように対応していない機種もありますので、

購入前に確認した方が良いですね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


2015年10月 月例セキュリティ情報公開

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

日本時間の14日。Windowsの月例セキュリティ情報が公開されています。

WindowsUpdateは忘れずに実施しましょう!

 

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


みんなのIT 河村友歌

スマホのウィルス対策

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

みんなのIT 河村友歌

 

20150922_01

 

ウィルス対策していますか?

このブログのタイトル「スマホのウィルス対策」。

 

これをご覧になった時、「スマホはウィルスに感染しないから大丈夫」

と感じる方が多いのではないかと思います。

 

残念ながらこれは大きな間違い。

タブレットやスマホでもウィルスには感染します。

 

Androidでも、iPhoneでも・・・

ちょっと前までAppleのiPhoneやiPadではウィルスは作成できない、

と言われていたのでそう感じる方が多いかも知れません。

またAndroidのGoogle Playで後悔されているアプリでさえ安全なアプリは30%もないという調査結果があります。

 

「信頼できる」または「安全」なAndroidアプリはわずか28%、1年で52%から減少

(Impress Watchより引用)

 

つい最近、AppleのApp Storeでもウィルスの一種「マルウェア」が混入しているアプリが見つかっています。

 

という訳で、スマホのウィルス対策は必須。

沢山のウィルス対策ソフトがある中で、私も試行錯誤しながらいろいろ使ってみました。

代表的なアプリをご紹介します。

 

ウィルスバスターモバイル(トレンドマイクロ)

パソコン用の対策ソフトでお馴染みの「ウィルスバスター」。

そのスマホ用のアプリです。

30日間は無料で使えますが、

それ以降使用するようであればライセンスを購入する必要が有ります。

 

最新のウィルスバスター「ウィルスバスタークラウド10」からは、

パソコンとライセンスを共有できるようになったので、

Windowsもスマホも使うという方には良いかも知れません。

 

有償版でもスマホの紛失対策が別となってしまうのはちょっと残念です。

Get it on Google Play

 

Avast! Mobile Security

チェコに本社を置く会社。

リアルタイム検索、スケジュール検索など、ウィルス対策として一通りの機能を備えています。

基本的な部分のみ使用するのであれば、無料です。

また、不要ファイルの削除やバッテリー消費を抑えるアプリなどを別に用意されています。

通知機能に不具合があり、中々修正されないところが残念。

Get it on Google Play

 

LINE アンチウィルス(LINE Corpration)

言わずと知れた「LINE」を提供するLINEコーポレーションが提供するアプリ。

日本の会社と思うかも知れませんが、韓国のNAVER社の子会社です。

アプリは「無料」で使用できます。

 

LINEのキャラを使ったシンプルなインターフェースで、初心者でも簡単に使えるのが良いところです。

リアルタイムでのウィルス検索はしてくれますが、

定期的なスケジュールスキャン機能がありません。

他のアプリでは一般的なだけに減点ポイントですね。

Get it on Google Play

 

AVG AntiVirus(AVG TECHNOLOGIES)

オランダの会社です。

Avast!と同様に無料版と有料版とあり、

無料版ではアプリとファイルのウィルススキャン機能が提供されます。

通常使用では無料版で十分です。

Androidでは「タブレット版」や「XPerria版」など色々あるのですが、

違いは無いようで、オーソドックスなものを使用すれば良いようです。

Get it on Google Play

 

360 セキュリティ – アンチウイルス & ブースト(360 Mobile Security Limited)

最近、ネコがスマホで写真を撮ろうとするCMでお馴染みの「360セキュリティ」。

こちらも無料で使用することが出来ます。

最近はウィルス対策だけではなく、色んな機能を同梱したアプリが増えていますが、

このアプリも不要ファイルの削除やメモリ解放を行うことが出来ます。

開発元は中国の会社なので、セキュリティ的にどうかと思ってしまう方にはオススメできません(^^;)

Get it on Google Play

 

あんしんスキャン(ドコモ)

ドコモで購入するAndroidスマホにはプレインストールされているアプリ。

中身はMcAfee AntiVirus。

ウィルスバスターと同様にパソコン用のウィルス対策ソフトとして以前から使われています。

現在はIntelの子会社になりました。

ウィルススキャン自体は無料で使用することが出来ますが、

WEB閲覧やプライバシーチェック機能は別途有償のサービスに加入する必要が有ります。

 

どれを選ぶか?

ご紹介したアプリは、どれも私が過去に使用した実績のあるものです。

ちなみに現在は「ウィルスバスターモバイル」の有償版を使用しています。

 

選択ポイントとして、以下のような項目が上げられます。

  • 無料か、有料か
    完全無料なのはLINEだけ。
    それ以外のアプリは全ての機能を使用する場合や期間で課金されます。
  • 日本の会社か、外国の会社か
    完全に日本の会社というのはなく、どれも外国の会社となります。
    その中では、ウィルスバスター、LINEアンチウィルス、あんしんスキャンは日本での実績が多い会社と言えます。
  • サポート体制が充実しているか
    スマホアプリのサポートはないと思っていた方が良いです。外国の会社だと日本語で伝わらない場合もあります。その点は注意して下さい。
    この中だとウィルスバスター、あんしんスキャンはサポートが充実しています。
  • 複数の端末で使うか
    パソコンでもウィルス対策ソフトを使っている場合には同じものを使うと戸惑いが少ないと思います。

 

性能的には各会社とも競っていますので、どのアプリを使っても大差ありません。

ただし、名前を聞いたことが無い会社やアプリは危険ですので使わない方が良いです。

分からなければ、周りの人や有識者に相談しましょう。

 

ウィルス対策ソフトは、スマホとの相性が大きいアプリです。

色々なソフトを使ってみることをオススメします。


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


みんなのIT 河村友歌

Excelで画像を印刷するとずれる時の対処法

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

みんなのIT 河村友歌

 

図形や画像入りのExcelファイルを印刷

Excelというと「表計算ソフト」です。

この「表計算」という言葉は死語でしょうか?

計算だけではなくて、文書を作成するのにもよく使われます。

 

文書を格好良く見せるためには、文字だけでなく、画像や図形をつかうことがあります。

 

20150918_Excel_01

 

画面では完璧に出来たのに、いざ印刷するとずれてしまう・・・。

そんな経験は無いですか?

20150918_Excel_02

 

原因1 グループ化の多用

図形の「グループ化」という機能がありますが使ったことがありますか?

複数の図形を一纏めにしてグループ化すると、一緒に場所を移動したり、大きさを変えたりできるようになります。

20150918_Excel_03

 

この「グループ化」ですが、ネストする事が出来ます。

簡単に言うと、「グループ」を複数集めてさらに「グループ」を作る事ができるのです。

しかも何重にも・・・。

このグループ化がネストしている状態の時に、印刷ずれが発生することがあります。

 

原因1の対策1 グループ化解除⇒グループ化

こういった状況になったときには、

グループ化を全部解除してからグループし直すと改善することがあります。

  1. ずれている図形や画像を選択して、右クリック
  2. 表示されたメニューから「グループ化(G)」→「グループ解除(U)」を選択します。
  3. 2で「グループ解除」がグレーになるまで、1と2を繰り返しましょう。
  4. 3の状態になったら、グループ化したい画像を選択して、右クリック。
  5. 表示されたメニューから「グループ化(G)」→「グループ化(G)」を選択します。

 

 

原因2 図形の書式設定

実はMicrosoftのサポートサイトにこの事象が掲載されています。

[オブジェクトの位置関係] でオプションを設定した場合、Excel 2007 で挿入されたグラフや図形が拡大または位置がずれて印刷される

 

これによると図形の書式設定にある項目で以下の設定を選択しているとずれることがあるようです。

  • セルに合わせて移動するがサイズ変更はしない
  • セルに合わせて移動やサイズ変更をしない

 

Excel2007での問題とありますが、Excel2010でも発生しているのを確認済です。

 

原因2の対策  設定の変更

図形の書式設定を変更してみましょう。

  1. 対象の図形を選択し、右クリックします。
  2. 表示されるメニューから「サイズとプロパティ」を選択します。
    20150918_Excel_04
  3. 「図形の書式設定」という画面が表示されます。
    その中の「プロパティ」で「セルに合わせて移動やサイズ変更をする」を選択します。
    20150918_Excel_05
    ↑画面はExcel2013のものですが、以前のExcelでも同じような設定があります。

 

 

後書き

私の経験上、どちらかの方法で改善されます。

IT業界ではほとんどの文章をExcelで作成しています。

Wordは滅多に使わないですし、

PowerPointは客先向けに見栄えの良い資料を作るときだけです。

 

そんな使用頻度の高いExcelですが、

印刷がずれてしまう件の解決方法は意外と知らない人が多いです。

 

是非、参考にしてみて下さい!

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


パソコントラブル  河村友歌

見えるものが全てではありません

群馬県高崎市のデータベースコンサルタント、ITシステムアドバイザー「なみぶたぁのだんな」(@namibuta)です。

パソコントラブル  河村友歌

a0002_001656_m

 

最近は必要なデータをすぐに取り出せる時代ですね。

 

一昔前は、大量な紙のデータをバインダーに収納していました。

 

現在はかなりの部分がシステム化されて、

パソコンはもちろん、

外出先ではスマホやタブレットを使ってデータを扱うことができる様になりました。

 

便利な時代ですね(^o^)

 

それが全てですか?

システム化されていても、システムの制限があって、

格納されているデータを全て出力していないケースが多くあります。

 

また、データ同士を組み合わせて、違うデータを作る事で見え方が変わることも。

 

また、情報過多の時代ですので、目の前を素通りしているものもあるかも知れません。

 

全てを活用しきれていないのが現状。

埋もれた宝のデータもあるかも知れません。

 

常に見直すことが大切

私もそうですが、物を捨てられない人って多いですよね(笑)

 

データというのは貯めることが目的ではなくて、

活用することが大切です。

その活用方法も日々変わっていきます。

 

自分のビジネスにいかに役立てるか。

定期的にデータの見直しを行うことが必要になります。

今持っているデータも見直しをしてみてはいかがでしょうか。

 


「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


みんなのIT 河村友歌

Windows10にアップグレードしました

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

みんなのIT 河村友歌

 

Windwos10降臨

前回アップした「Windows10使ってますか?」という投稿。

この投稿を書き終わって、

アップして、

しばらく経つと・・・・

タスクトレイに下のような画面が!

20150829_DB_CONSULTNTS_007

Windows10のアップグレードの通知がやってきました\(^o^)/

 

リンクをクリックしてみると、アップグレードが可能になったとの画面が表示されます。

20150829_DB_CONSULTNTS_008

 

アップグレードしてみました

手順に従って処理を続行。

20150829_DB_CONSULTNTS_010

20150829_DB_CONSULTNTS_009

 

処理が始まるとこんな画面に切り替わります。

20150829_DB_CONSULTNTS_011

 

この後、何度か再起動を求められ・・・、

1時間ほどで、アップグレードが無事完了しました。

 

スタートボタン復活!!

ログイン画面はこんな感じです。

20150829_DB_CONSULTNTS_012

 

スタートボタンも復活しました。

20150829_DB_CONSULTNTS_013

 

ソフトの動作状況は・・・

ウィルスバスターやATOKなどWindows10対応しているソフトについては、

アップデートを実施。

正常に動作しています。

 

Windows10対応していないソフトについては、ダメもとで使ってみました。

全ての動作確認をしたわけではありませんが、

ゲームアプリ(World Of Tanks)以外は、問題なく使えているようです。

 

私はブログの投稿に「Microsoft Essentials」の「Windows Live Writer 2012」を使っています。

対応OSはWindows7, 8で、Windows10には対応していません(^^;)

ですが、問題なく投稿できました。

 

ブラウザは改良の余地あり

ホームページ閲覧のためのブラウザ。

従来の「Internet Explorer」から「Edge」に変わりました。

 

使用感は今までと変わりないのですが、

表示できないサイトがいくつかありました。
(アドオン絡みでしょうか?)

 

従来のInternetExplorerも使えますし、Google Chromeも使えます。

そちらでは正常に表示されました。

ブラウザについてはまだまだ改良の余地がありそうですね。

 

外部装置は・・・

我が家にある外部装置では

  • 外付けHDD
  • 外部モニタ(HDMI接続)
  • Felicaリーダー
  • プリンター

は今まで通り使えています。

 

※私の環境で動作したソフトが他の環境で動作する保証はありません。

Windows10対応外のソフトウェアやハードウェアの使用は自己責任でお願いします。

 

 

総括すると

4年前のPCですが、全体の動作も遅くなることもなく、快適に使用できています。

細かい修正は色々と行われているようですが、大きく変わったところはなく、バージョンアップによって使い勝手や操作感が変わることは無いようです。

あえて言うと、「コントロールパネル」が「設定」に変わり、内容も一新。

IT技術者が一番使う画面ですが、慣れるまでに時間がかかりそうです。

 

とはいえ、まだまだインストールしたばかり。

これから使い込んでいきたいと思います。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


check it!  河村友歌

Windows10使っていますか?

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

check it!  河村友歌

 

Windows10が発売されて1ヶ月。

8月26日現在、既に7500万台のデバイスで使用されているそうです。

 

無償アップデートできます

私のPCはWindows8.1で、Windows10の無償アップデートが受けられます。

無償アップデートの準備ができたら通知をもらえる設定にしてあるのですが・・・。

 

20150829_DB_CONSULTNTS_004

 

今のところ、通知がありません(T-T)

互換性を確認して、問題が無くなったら通知してくれるようです。

 

今すぐアップデート

そんなのを待ってられないという方は、強制アップデートする手段も用意されています。

 

上の画面の「詳細情報」という文字をクリックすると下のような「追加情報」という画面になります。

 

20150829_DB_CONSULTNTS_006

 

ここで「今すぐアップグレード」をクリックすれば、インストールされます。

但し、「(推奨されません)」と書いてありますからね。

あくまでも自己責任でお願いします<(_ _)>

 

新しいWindowsを早く使いたいという思いはありますが、

確実に使えるようになるまでちょっと我慢ですね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


Windwos10の発売が開始されました

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

バージョンアップ!!

Windows話題のアップデート。

Windowzs10の発売が開始されました。

このWindows10は「Windows最後のバージョン」とも言われています。

 

ネットでは既にバージョンアップした人の感想が掲載されてきています。

それを読む限りではなかなか評判が良いようですね。

私も無償バージョンアップを申し込んでいますが、

この記事の執筆時点(2015/08/02 11:00)では、まだ通知が来ていません。

WS000231

 

バージョンアップの注意点

新しいもの好きな方は、すぐにでもバージョンアップしたい!、と思うところですが、

注意が必要です。

 

Windowsのバージョンアップの場合、いつも言われることですが、

ソフトや周辺機器によっては、Windows10にすると動作しないものも有るかも知れません。

普段使っているソフトが動かなくなったら困りますよね。

慎重に検討しましょう。

 

ソフトや周辺機器メーカーのHPなどにWindows10のサポート情報が掲載されています。

アップグレード前に必ず確認しておくといいですね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


Windows10の予約が始まりました

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

 

Windows10_Reserve

 

無料アップグレード

今朝、パソコンを立ち上げたら見知らぬ画面。

時節柄、「ウィルスか?」っと焦ってしまいました。

 

この画面は7月29日に発売になる「Windows10」の予約画面でした。

 

私の使っているパソコンのOSは現在「Windows8.1」。

もちろん正規版です。

 

正規版で、Windows7、Windows8、またはWindows8.1を使用してれば、

リリース後1年間に限り”無料”でバージョンアップできます。

 

申し込むべきか・・・

今回のバージョンアップは、かなり大がかりになる模様。

インターネットを閲覧するためのブラウザも「Internet Explorer」から「Edge」というソフトに変わったり、

パソコン以外のスマホやタブレットにも最適化されます。

 

一応、過去のOSとの互換性があるということですが、

今まで使っていたソフトや周辺機器がそのまま動作するかは、メーカー次第。

 

無料とは言え、バージョンアップは慎重に行いたいところです。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ


スマホ PC 茜さや

ホームページのスマホ対応はお済みですか?

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

スマホ PC 茜さや

 

Googleのポリシー変更

1週間ほど前の記事なので読んだ方も多いかも知れません。

Googleはたびたび検索アルゴリズムを変更しています。

そのたびに「SEO対策が~」ということで業者が頭を悩ませています。

 

そんな変更が最近行われました。

http://japan.cnet.com/news/service/35063516/

 

「モバイル」、つまりパソコンではなくスマートフォンやタブレットを使ってホームページを見た場合にきちんと表示されるサイトを優先的に上位に出そうという変更です。

 

対応有無の調べ方

自分のサイトがモバイルできちんと表示されるサイトとして認識されているかどうか。

気になりますね。

 

スマホやタブレットでGoogle検索をすると分かります。

 

検索結果の各タイトルの下に「スマホ対応」と書かれていればOKです。

20150429_01

 

パソコンのGoogle検索では表示されないのでご注意下さいね。

 

私の持っているホームページ3サイトは全部OKでした(^o^)

 

ホームページやブログをお持ちの方は、対応されているかどうか確認してみて下さいね。

 


 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

あなたの会社のデータ活用を経験豊富なデータベースコンサルタントがアドバイス。
パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ