プリンター」タグアーカイブ

みんなのIT 河村友歌

複合機プリンターを活用していますか?

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

959208_437733876321880_970137282_o

自宅でパソコンをお使いの方のほとんどは、プリンターもお持ちだと思います。

我が家では数年前に購入したキャノンのPIXUS iP4200を今も現役で使っています。

一般家庭だと印刷は年賀状だけという方も多いと思いますが、我が家では資料の印刷等でもフル活用しています。

独立5色タンクなので、一体型と比べるとランニングコストは安いのですが、それでもインク代は高いですよね。

プリンターメーカーも本体価格を下げる代わりにインク販売で儲けるビジネスモデルを取っている以上、インクは安くならないでしょう(^_^;)

 

このiP4200ですが、プリンター単体機能しか有りません。

最近、子供達が学校の勉強でコピーをとることが有り、そのたびにコンビニまで行っていたのですが、田舎なのでコンビニに行くにも車で。コストがかかりますね・・・(笑)

 

ということでコピー機能の付いたプリンター。キャノンの「MG5430」を購入しました。

LABI1高崎(ヤマダ電機)でポイントを差し引いて¥12,000。安いですね。
※2013年5月現在

 

特長としては・・・

・プリンター機能
当たり前ですが、大事なところですね。5色タンクなので経済的です。

・コピー機能
A4サイズまでの紙をコピーすることができます。モノクロ、カラーコピー両対応です。

・スキャナー機能
用紙をPDFなどのパソコンで処理できるファイルに変換することができます。私はこの機能を一番使っています。

・Wi-Fi接続
無線LAN環境があれば接続ケーブルが不要です。我が家でも3台接続しています(^O^)

 

ここで購入時のアドバイス・・・。

・最近のキャノンのプリンターはインクタンクが小さいです。今までの感覚で使っているとインクの消費が早く感じるかも知れませんね。我が家ではパソコンからの印刷は従来からあるiP4200を使用しています。

・1つ上位の機種も¥15,000位で販売していました。購入の時に悩みましたが、こちらの機種にしました。上位機種は「ソフトボタン」といってボタンに凸凹がない方式で、液晶もタッチパネルだったのですが、やはり長期間使うとなると信頼性が・・・。機能的にはどちらもほとんど変わりません。ここは好みが分かれるところです。

 

我が家で最初に買ったインクジェットプリンター(キャノン BK-220JS)はモノクロで10万円近くしました。

購入する際には、お店の方のセールストークに惑わされず(笑)、使い方、印刷コスト、設置場所なども考慮したほうがいいですね。

 

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ

プリンターのインク

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

インクジェットプリンターをお使いの方も多いと思います。

プリンターのインクってC, M, Y, Kの4色、メーカーによってはKが2つで5色というものが多いと思います。

このC,M,Y,Kは美大志望やデザインを勉強された方にとっては常識なのですが、なぜこの色って方もいらっしゃいますよね。

CMYは「色の3原色」と呼ばれ、Cは「シアン(Cyan)・水色」、Mは「マゼンタ(Magenta)・紫」。Yは「イエロー(Yellow)・黄色」で、この3色があれば、理論上はどんな色でも作れるという物です。

しかし現実的にはK(キー・プレート=黒)を作り出すことができず、プリンターではもう1つ黒のインクが追加されています。

CMYは英語(?)なのになぜKだけ日本語なのでしょう?私も初めて聞いたときから不思議に思っているのですが、その答えを持っていません(^_^;)

※Kが黒(Kuro)あるいはBlackから来ているという説は間違いでした。正しくはキー・プレート(Key Plate)だそうです。

CMYBk(BK=Black)と表示する場合も有ります。

 

CMYKと似たものにRGBと呼ばれるものが有ります。こちらは「光の3原色」と呼ばれます。
Rは「レッド(Red)・赤」、Gは「グリーン(Green)・緑」、Bは「ブルー(Blue)・青」です。

小さい頃、テレビを近くで見ると赤・緑・青の点が並んでいるのを見た経験がありませんか?
RGBはテレビや液晶モニターなど光を出す機械で色を表現するものも使われています。

こちらは3色で全ての色を表せるのですが、TVの場合、メーカーによっては白だけは専用にする場合も有ります。

デジカメ等の画素(ピクセル)数はRGBが基礎になっているんですよ。

 

デザイナーだけではなく、プログラマーやSEもCMYK, RGBは覚えておくべき言葉ですので、目指している方はシッカリ覚えて下さいね(*^ー゜)

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ