メモリ」タグアーカイブ

メモリーにも色々あるんです!

群馬県高崎市在住「みんなのIT」管理者の加藤(@namibuta)です。

「メモリーなんて知っているよ」って人が多いでしょうね。

パソコンやスマホの中には「メモリー」と呼ばれる部品が組み込まれています。

d_105015790

それ以外にも「USBメモリー」やデジカメなどで使用する「SDカード」の中にも同様の部品が入っています。

supply03_a01supply02_a03

主にデータを記憶したり、プログラム・アプリが動作するために使用されます。

このメモリーは用途に応じて2種類あります。

  • ROM(ロム):Read Only Memory
    その名の通り、「読込専用のメモリー」です。中に入っているデータを書き換えることができません。電気を切っても中の情報はそのまま保存されています。
    「CD-ROM」って音楽が入っていますが、記録はできませんよね。メモリではないのですが(^^)
    チャットとかで、読んでいるだけで投稿しないことを「ROM」って言いますが、ここから来ています。
  • RAM(ラム):Random Access Memory
    こちらはROMとは反対で、中に入っているデータを書き換えることができます。ですが、電気を切ってしまうと中の情報は消えてしまいます。
    パソコンのメモリーはこちらが使われています。

と、ここで疑問が発生しますよね。

USBメモリーやSDカード、スマホのアプリなどは電源を切っても消えません。なぜでしょう?

こちらには「EEPROM」(イイピーロム・イースクエアロム:Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)という部品が使われています。「フラッシュメモリー」とも呼びます

EEPROMはデータを書き換えることができて、電源を切っても消えません。

じゃあ、全部これを使えばいいのでは?、って事になりますが、そういうわけにはいかず、
書き換え回数に限度があります。万能では無いんですね。

限度といっても数万~数百万回といわれていますので神経質になる必要ありません。

でも長期保存したいデータやプログラムはハードディスクや、CD, DVDにバックアップした方が無難です。

 

「インターネットの賢い利用法」。個別セミナー・相談会を随時開催しています。

群馬県高崎市のアイネットビジネスサービスです。

パソコン・スマホの操作方法からシステム構築・運用まで、お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽に!→お問い合わせ